おおしま掲示板
大島ちゃんねる
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
なんでもフリートーク
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
全152件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
虹
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年10月 3日(木)14時23分47秒
返信・引用
ひさしぶり、見たような気がします。
西海町
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年10月 2日(水)17時05分39秒
返信・引用
大島側から見た太田和付近(船上から撮影)
西海町
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年10月 2日(水)17時03分43秒
返信・引用
ゆでだしだいこん
大島大橋
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年 9月24日(火)13時21分40秒
返信・引用
長崎県西海市 大島大橋
大島大橋
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年 9月24日(火)13時20分51秒
返信・引用
長崎県西海市 大島大橋
つなぎです
投稿者:
おかりします
投稿日:2013年 9月17日(火)11時30分3秒
返信・引用
ながいこと、書き込みがありませんので
ポールシフト暴風に注意!!
投稿者:
はじめまして
投稿日:2013年 9月 1日(日)21時30分33秒
返信・引用
フリートーク掲示板を利用させて頂きます。
当書き込みが削除されましたら、2015年7月20日までは、2ch自然災害板など多数箇所・ブログ・その他掲示板へ、当書き込みのコピー&ペーストをお願い致します(そのときはお手数ですが、teacup掲示板への書き込みのコピー&ペーストである旨をお書き添えください)。
ポールシフト警告を2chでしていたら、国際金融財閥・軍産複合体の諜報・情報機関に、再び書き込み不可能にされた(以前も書いたとおり、2chの普通の一般的な規制ではない)。
2chのような大きな掲示板では、ポールシフト暴風警告が一つ足りなくなるだけで、関心を持ち当方のサイトをキーワード検索する大衆が減り、口コミ警鐘も減り、結果、防災・避難する人が減ることで死亡者・ケガ人が増えてしまう。人々のその後の生活のこともある。数年後、被害に遭った方は、国際金融財閥・エージェントの連中を怒ってください。
国際金融財閥・軍産複合体は、当方に連中の世界経済支配に立脚地をおく世界コントロールのことを記述されているので、状況を逆手にとり、大衆の錯覚・撹乱を狙って、マスコミで警鐘を鳴らそうとでもいうのか。
キーワード:ポールシフト157・158、暴風157・158、ポールシフト15-7・15-8、暴風15-7・15-8
諜報・情報機関に検索不可能・削除されかねないので(グーグルの検索順位・検索表示内容が操作可能なのも確認済み)、当書き込みはすぐにダウンロードかテキスト保存かメモしてください!! 各人のメール拡散も希望します。
国際金融財閥・軍産複合体の人類削減・戦争計画等に注意。エージェントの撹乱・誤魔化し書き込みに注意!!
おかりします
投稿者:
おかりします
投稿日:2012年 5月18日(金)17時30分41秒
返信・引用
突然ですがお借りします。
さくら
投稿者:
いと
投稿日:2011年 4月 7日(木)16時41分39秒
返信・引用
近くの公園も熊本も満開でした4月4日
大島大橋通行無料になって観光客が増えるといいですね^^
さくら
投稿者:
名無し
投稿日:2011年 4月 4日(月)16時07分49秒
返信・引用
4月1日、大島大橋無料になり有料道路でなくなりました。
桜開花
投稿者:
名無し
投稿日:2011年 3月23日(水)12時50分37秒
返信・引用
桜開花22日大島町の体育館横撮影
たぶん21日頃から咲いていたとおもわれ
googleアース
投稿者:
名無し
投稿日:2010年11月 5日(金)17時25分51秒
返信・引用
大島町の写真が新しくなっている。
つくつくぼうし
投稿者:
名無し
投稿日:2010年10月 6日(水)13時26分59秒
返信・引用
残暑・・と。
10月6日・・まだ「ツクツクボウシ」が鳴いていたりする。
彼岸花もお彼岸過ぎてからが綺麗だったりする。
この秋・・。でも、やっと過ごしやすくなってよかった。
8月28日の花火と
船の上からガラス越しに撮った馬込港に入る直前に見える像。
残暑厳しいです
投稿者:
いと
投稿日:2010年 8月22日(日)10時12分59秒
返信・引用
みなさん こんにちは^-^
今年の夏は異常気象?酷暑 酷暑の毎日です 熱中症にはくれぐれも注意しましょうね!
15日16日と久々にお盆の帰省?でした。
孫達とのハウステンボスがメインでしたが(^_^;)
お墓参り お袋見舞い 大島ホテルで昼食 ハウステンボスで宿泊でした。
梅雨明け
投稿者:
名無し
投稿日:2010年 7月17日(土)13時17分48秒
返信・引用
いと さん
夏になっちゃいました。梅雨明けです。
っと同時に太陽に虹がかかっていました。
早速アップっぷぅです
Re: 春
投稿者:
いと
投稿日:2010年 3月 7日(日)21時37分29秒
返信・引用
早く春が来てほしいね~
13日に久し振りに崎戸へ帰ります^-^
春
投稿者:
名無し
投稿日:2010年 2月 8日(月)15時21分52秒
返信・引用
昨日咲いていました。
春の訪れを感じます。
西海市立病院下。
勤労福祉センターでしたっけ。
綺麗に撮れてはいませんけど。
Re: 大島も雪景色
投稿者:
冬将軍
投稿日:2010年 1月13日(水)16時25分44秒
返信・引用
>
No.681[元記事へ]
冬将軍さんへのお返事です。
貼り忘れました。
> 珍しいことですね。
大島も雪景色
投稿者:
冬将軍
投稿日:2010年 1月13日(水)16時24分32秒
返信・引用
珍しいことですね。
ストリートビュー
投稿者:
名無し
投稿日:2009年10月 8日(木)12時57分42秒
返信・引用
大島町にもぐーぐるストリートビューが・・
高校野球
投稿者:
大崎OB
投稿日:2009年 7月16日(木)15時41分58秒
返信・引用
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大崎 0 1 0 1 0 0 0 0 1 3
総大付 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
まずは1勝 がんばってます。応援しましょうね!
お久しぶりです。
投稿者:
のぐっちゃん
投稿日:2009年 6月 3日(水)09時44分42秒
返信・引用
父80歳 大島炭鉱で働いてました!
5月3日に急逝いたしました・・・。
最後は軍艦島に行きたいと・・・
連れて行けなかった・・・東京からは遠すぎた・・
大島には父を連れて行ったのが7年前!
まーちゃんこれ読んだら今頃は新友だったまーちゃんの
お父様と久々の対面してると思います。
景気回復
投稿者:
いと
投稿日:2009年 3月14日(土)22時03分6秒
返信・引用
nosekiさん はじめまして^-^時々お邪魔してます。
崎戸の掲示板もこちらも寂しい書き込みで 何かと暗い時代になりましたが
今回の定額給付金で少しで消費回復して地方が元気になるといいですね~
市長 市議選挙があるようですね!みなさん地域の為に頑張ってくれる
人を選んで下さいね! あらまさんは入院してるのかな?
くれぐれもお大事にして下さいね^-^心配してます (^_-)-☆
西海市もやりますな
投稿者:
noseki
投稿日:2009年 3月12日(木)08時00分37秒
返信・引用
あらまさん いとさん こんにちは
うちにも定額給付金申請書が届きました。
意外に早かったなと思っています。収入役がんばったのかな。
制度には反対だけどもらわないと将来公平じゃないし。・・・
同封のさいかいほっとけん(地域金券)申し込みはどうしようか迷っています。
来月は選挙でうっとうしいですね。前向きな提案のできる人に投票しようと思っています。
町が明るくなるといいですね。
病院問題もありますしその他積み残しも・・・? 市長も議員も大変だと思います。
とりとめもない話になりましたが皆さんお元気でお過ごしください。
紅葉 黄葉
投稿者:
いと
投稿日:2008年12月 2日(火)15時58分23秒
返信・引用
あらまさん こんにちは^-^
12月に入りましたね~穏やかな日々ですが週末は寒くなりそうですね!
紅葉も終つつあります 紅葉と黄葉と落ち葉でこの光景もいいですよ
急患を受け入れない医療機関もあるようです
患者さんのたらい回し 子供も安心して生めない
近頃は新聞 ニュースが流れてますね
安心して住める国にして欲しいですね!
こちらの新聞にも無駄なお金を使ってるて載ってましたよ
無人島を買ったとかね~~~(^_-)-☆
ではでは 今年もカレンダー1枚になりました
お元気でお正月迎えて下さいね!
立冬
投稿者:
あらま
投稿日:2008年11月 7日(金)13時08分38秒
返信・引用
いとさん、ありがとうございます。(^^)
1週間くらいの入院でしたので。
西海市民病院について7月28日での市議会では、
西海市単独での経営の存続が難しいとのこと。
民間移譲の方向で検討しているらしいです。
その後の情報は知りませんけど・・。
11月3日秋のお祭の風景です。
2つの杜のおみこし「がっちんこ光景(では?)」
(一部ぼかしております)
Re: もうすぐ立冬
投稿者:
いと
投稿日:2008年11月 5日(水)13時54分40秒
返信・引用
>
No.666[元記事へ]
あらまさんへのお返事です。
病院からの写真でしたのね~ 記念?
もう大丈夫ですか?気をつけて下さいね!
西海市民病院も充実してほしいですね~
安心して住める町になって欲しい!
あらまさん 頑張ってね(^o^)丿
もうすぐ立冬
投稿者:
あらま
投稿日:2008年11月 5日(水)13時09分52秒
返信・引用
秋も深まり、秋桜も見頃を過ぎたようです。
この前・・
パールライン・・を救急車で運ばれました・・( ̄0 ̄;
ので外は全く見えませんでしたが。
前回の写真は病院屋上から早朝、
早く目が覚めて黙って寝ていることも出来ず、
撮った写真です。
11月9日。もうすぐです。
水森かおりさん。撮ることが出来ればいいのですが。
10月26日。佐世保よさこい祭りの様子です。
アーケードが賑わっていましたよ。
懐かしいね(^_-)-☆
投稿者:
いと
投稿日:2008年10月31日(金)16時38分11秒
返信・引用
日宇 大塔いつも通り抜け 今は、もうだいぶん前かなバイパスが出来ているかな?
福岡からは早岐から大島に直行 先日は佐賀大和からパールライン通って
西海橋まで直行でした。
11月9日のふるさと祭りには、水森かおりが来るんですね
いつの日かコンサートに行って見たい歌手でした(^_-)-☆
11月10日は福岡で門倉有希のライブには行って来ます(^o^)丿
記念に
投稿者:
あらま@佐世保
投稿日:2008年10月23日(木)14時12分37秒
返信・引用
日宇駅付近
《前のページ
1
2
3
4
5
6
次のページ》
以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。
/6
新着順
投稿順